Category :
未分類
tag :
tag :
どもです…アシさん帰って一人でぼーっとなってるとこです…今週も何とか乗り切った…!
何だか急に寒くなりましたね…風邪なんかひかないように皆さん気をつけてくださいね
…なんて挨拶も程ほどに告知を失礼しますw
明日21日は@バンチ2月号発売になります!年内はこれが最後のウロボロスです!
年末進行ギリギリでこの前終わらせたばっかの出来立てホヤホヤの原稿が載ってますので
よろしければ是非!
そして年末28日土曜日発売のグランドジャンプ新年3号にも今年最後の不能犯が載ってます!
普段は水曜日発売なんですが年末は変則的で28日の土曜日発売みたいです!
よろしければどーぞ!
そして来年1月9日はよーやく「ウロボロス17巻」と「不能犯1巻」の同時発売になります!!
ギリギリまで色々準備してまして…よーやく終わったトコです…さすがに二冊同時発売は初めてで
疲れた…でも二冊ともとてもいいものになったと自画自賛しております!
それで二冊の単行本にはそれぞれ初版限定でポストカードが同封してまして
ウロボロスには不能犯の宇相吹のイラストが、不能犯にはウロボロスのイクオと竜哉の
イラストが描かれたポストカードが入っております!そしてそれぞれのイラストを合わせると
一つの画になるという…!
ウロボロスは新潮社の@バンチ編集部、不能犯は集英社のグランドジャンプ編集部と
それぞれ別の編集部なんですが発売日を合わせていただいてポストカードで
それぞれのキャラがコラボするありがたい企画を作っていただきました
本当にうれしくてありがたいとしか言えないす…!!
それぞれの担当さんにも色々と手間をかけていただいて…本当にありがとうございます!
今まで単行本に色んなおまけをつけていただきましたが今回は僕的にも記念に残る
おまけになりました!
それでお互いのキャラをコラボしたイラストを考えた時にボツになったラフのイラストを
せっかくなんであげとこうと思いまして
ホントにラフなんでちょっと恥ずかしいですがw
まずコレ

まーごくごく普通のよくあるアングルの画ですね…イクオ、竜哉と宇相吹の三人だけだと何となく
バランス悪かったので何となく日比野さんも入れてみました
まー普通って事でボツでした…ええ…何となくわかってましたよ…
で次はコレ

イクオと竜哉の方のポストカードだけだと心霊写真みたいに手だけ写ってて宇相吹の方と一緒に見たら
あーナルホド…って感じのちょっとだけストーリー性のあるイラストです
コレは割と気に入ってたんですがボツ
やっぱりせっかくのカラーなのに動きが無さ過ぎてつまんないですかね…
ってな感じで実際どんな感じのイラストを採用したのかは単行本見てもらえると
わかりますのでw
正月のめでたい勢いでどーかなにとぞこの子達を読んでもらえるとうれしいです!
どちらかしか読んでない方はこれをきっかけにもう一つの方も
読んでもらえると…ぜひぜひ!(必死)
何だか急に寒くなりましたね…風邪なんかひかないように皆さん気をつけてくださいね
…なんて挨拶も程ほどに告知を失礼しますw
明日21日は@バンチ2月号発売になります!年内はこれが最後のウロボロスです!
年末進行ギリギリでこの前終わらせたばっかの出来立てホヤホヤの原稿が載ってますので
よろしければ是非!
そして年末28日土曜日発売のグランドジャンプ新年3号にも今年最後の不能犯が載ってます!
普段は水曜日発売なんですが年末は変則的で28日の土曜日発売みたいです!
よろしければどーぞ!
そして来年1月9日はよーやく「ウロボロス17巻」と「不能犯1巻」の同時発売になります!!
ギリギリまで色々準備してまして…よーやく終わったトコです…さすがに二冊同時発売は初めてで
疲れた…でも二冊ともとてもいいものになったと自画自賛しております!
それで二冊の単行本にはそれぞれ初版限定でポストカードが同封してまして
ウロボロスには不能犯の宇相吹のイラストが、不能犯にはウロボロスのイクオと竜哉の
イラストが描かれたポストカードが入っております!そしてそれぞれのイラストを合わせると
一つの画になるという…!
ウロボロスは新潮社の@バンチ編集部、不能犯は集英社のグランドジャンプ編集部と
それぞれ別の編集部なんですが発売日を合わせていただいてポストカードで
それぞれのキャラがコラボするありがたい企画を作っていただきました
本当にうれしくてありがたいとしか言えないす…!!
それぞれの担当さんにも色々と手間をかけていただいて…本当にありがとうございます!
今まで単行本に色んなおまけをつけていただきましたが今回は僕的にも記念に残る
おまけになりました!
それでお互いのキャラをコラボしたイラストを考えた時にボツになったラフのイラストを
せっかくなんであげとこうと思いまして
ホントにラフなんでちょっと恥ずかしいですがw
まずコレ

まーごくごく普通のよくあるアングルの画ですね…イクオ、竜哉と宇相吹の三人だけだと何となく
バランス悪かったので何となく日比野さんも入れてみました
まー普通って事でボツでした…ええ…何となくわかってましたよ…
で次はコレ

イクオと竜哉の方のポストカードだけだと心霊写真みたいに手だけ写ってて宇相吹の方と一緒に見たら
あーナルホド…って感じのちょっとだけストーリー性のあるイラストです
コレは割と気に入ってたんですがボツ
やっぱりせっかくのカラーなのに動きが無さ過ぎてつまんないですかね…
ってな感じで実際どんな感じのイラストを採用したのかは単行本見てもらえると
わかりますのでw
正月のめでたい勢いでどーかなにとぞこの子達を読んでもらえるとうれしいです!
どちらかしか読んでない方はこれをきっかけにもう一つの方も
読んでもらえると…ぜひぜひ!(必死)
スポンサーサイト