Category :
映画
tag :
tag :
仕事の合間をぬってようやく3D映画の「アバター」を観てきました
今更って感じですがまだ3D体験してなかったもので…つーか映画館も久しぶりでドキドキ
予想以上に飛び出してて…正確には飛び出すと言うより奥行きがスゴイって感じでしたが
面白かったです!
映画というよりはアトラクションって感じで観てるというよりは同じ場所にいる感が強くて
想像してたより臨場感がすごかった
ヒューマノイドの異星人も最初は何じゃコレ?って感じだったけどヒロインの異星人が観てるうちに
だんだん可愛く見えてきて不思議だった…
ストーリーは後半なんつーかでしたが…いろんな意味で面白かったです
これから3D映画もどんどん増えていくんでしょーね…楽しみ
一休みできたので漫画頑張ります
今更って感じですがまだ3D体験してなかったもので…つーか映画館も久しぶりでドキドキ
予想以上に飛び出してて…正確には飛び出すと言うより奥行きがスゴイって感じでしたが
面白かったです!
映画というよりはアトラクションって感じで観てるというよりは同じ場所にいる感が強くて
想像してたより臨場感がすごかった

ヒューマノイドの異星人も最初は何じゃコレ?って感じだったけどヒロインの異星人が観てるうちに
だんだん可愛く見えてきて不思議だった…
ストーリーは後半なんつーかでしたが…いろんな意味で面白かったです
これから3D映画もどんどん増えていくんでしょーね…楽しみ

一休みできたので漫画頑張ります

スポンサーサイト
Category :
映画
tag :
tag :
やや古い映画ですが「デッドコースター」を今観ました
某ラジオで「ファイナル・デッドサーキット 3D」批評やってまして
「そーいやファイナル・デスティネーションシリーズは1しか観てないな…」と急に思い立ち
続編のデッドコースターを借りに行くことに
笑いました
そんで恐かった
結局人間は運命からは逃れられないということですね
でもやっぱ誰も死にたくはないので必死に逃げるわけですけども
恐い映画とかみんな好んで観るのは疑似体験なら…って事ですかね
頭空っぽにして笑って恐がれる文字通りジェットコースター映画でした
とりあえず時間があったら映画館に3Dメガネかけに行きたいです
某ラジオで「ファイナル・デッドサーキット 3D」批評やってまして
「そーいやファイナル・デスティネーションシリーズは1しか観てないな…」と急に思い立ち
続編のデッドコースターを借りに行くことに
笑いました
そんで恐かった
結局人間は運命からは逃れられないということですね
でもやっぱ誰も死にたくはないので必死に逃げるわけですけども
恐い映画とかみんな好んで観るのは疑似体験なら…って事ですかね
頭空っぽにして笑って恐がれる文字通りジェットコースター映画でした
とりあえず時間があったら映画館に3Dメガネかけに行きたいです

Category :
映画
tag :
tag :
「サマーウォーズ」をようやく観て来ました
行きたいと思いつつなかなかタイミングが合わずにそのまんまになってたんですが…
めっちゃ面白かったです
アニメ映画はジブリ以外はあんまり観ることはなかった僕なのですが
「時をかける少女」がとても素晴らしかったのでコレはどーかなと思い…
でもまさかここまで面白いとは…途中何度も涙してしもうた
登場人物が子供からお年寄りまで多彩で最初は「おぼえらんねー」と思ったんですが
どのキャラもリアリティがあって自分の周りにいる親戚のおじさんとかと違和感無く重なって
いったのでどんどん入っていきました
いい映画の観終った後の余韻が僕はとても好きなのですが「時をかける少女」と同じく
とてもいい気分になりました
映画館出た後の一服のうまかったこと(笑)
肺はヤニで真っ黒なんですが心は観終わった後とてもキレイになった気がした映画でした
行きたいと思いつつなかなかタイミングが合わずにそのまんまになってたんですが…
めっちゃ面白かったです
アニメ映画はジブリ以外はあんまり観ることはなかった僕なのですが
「時をかける少女」がとても素晴らしかったのでコレはどーかなと思い…
でもまさかここまで面白いとは…途中何度も涙してしもうた
登場人物が子供からお年寄りまで多彩で最初は「おぼえらんねー」と思ったんですが
どのキャラもリアリティがあって自分の周りにいる親戚のおじさんとかと違和感無く重なって
いったのでどんどん入っていきました
いい映画の観終った後の余韻が僕はとても好きなのですが「時をかける少女」と同じく
とてもいい気分になりました
映画館出た後の一服のうまかったこと(笑)
肺はヤニで真っ黒なんですが心は観終わった後とてもキレイになった気がした映画でした
Category :
映画
tag :
tag :
クリントイースト・ウッド作品の「グラン・トリノ」を観ました
「チェンジリング」もすごい面白かったけどこちらもまたすばらしい映画でした
とても面白かった
特別刺激的でもなく派手でもなく淡々と映画は進んでいくけど全然中だるみしないのはきっと
他のクリント・イーストウッドの作品と同じく人間をちゃんと描いているからだと思います
アメリカ文化や宗教、戦争などのキーワード的な事柄は僕にとっては正直遠い部分では
あったのですが面白い映画はそーゆーの余裕で飛び越えるからすごいですねー
物語のテーマやメッセージとかでなくただ主人公の人生を観た気分になりました
それはスゴイ贅沢な事で漫画でもごてごて派手にするより日常を面白く見せる事の方が
難しくてなんだかとても勉強になりました
クリント・イーストウッドは俳優としてはこれで引退と言うことみたいで…
もったいね(泣)
「チェンジリング」もすごい面白かったけどこちらもまたすばらしい映画でした
とても面白かった
特別刺激的でもなく派手でもなく淡々と映画は進んでいくけど全然中だるみしないのはきっと
他のクリント・イーストウッドの作品と同じく人間をちゃんと描いているからだと思います
アメリカ文化や宗教、戦争などのキーワード的な事柄は僕にとっては正直遠い部分では
あったのですが面白い映画はそーゆーの余裕で飛び越えるからすごいですねー
物語のテーマやメッセージとかでなくただ主人公の人生を観た気分になりました
それはスゴイ贅沢な事で漫画でもごてごて派手にするより日常を面白く見せる事の方が
難しくてなんだかとても勉強になりました
クリント・イーストウッドは俳優としてはこれで引退と言うことみたいで…
もったいね(泣)
Category :
映画
tag :
tag :
漫画のネームやんなきゃなのに無性に映画を観たくなり前から観たかったDVDを観ることに
アンジェリーナ・ジョリー主演クリント・イーストウッド監督の「チェンジリング」
実話を元にした映画ということでしたが…
久しぶりに映画を観たと言う気分になる傑作でした!
アンジェリーナ・ジョリーの映画は最近個人的にハマリ役が無かった気がしたんですが
この映画では他の人では多分しっくり来なかったんじゃないかと思ってしまうほど
素晴らしかった
最近のCGまみれの映画もいいとは思いますが結局人間をちゃんと表現できてないと
個人的には面白いとはならないなぁとこーゆー映画を観て勉強になりました
イーストウッドが音楽も担当してたみたいで劇中の音楽もとても良かった
なにより映画の雰囲気と言うか…とにかく贅沢な二時間でした
それにしてもコレが実話を元にした話とは…その辺のホラー映画なんかより現実のほうが
よっぽど恐ろしや
観て損は無い映画だと思います
映画はしごしたい所ですがそろそろっと漫画頑張ります
アンジェリーナ・ジョリー主演クリント・イーストウッド監督の「チェンジリング」
実話を元にした映画ということでしたが…
久しぶりに映画を観たと言う気分になる傑作でした!
アンジェリーナ・ジョリーの映画は最近個人的にハマリ役が無かった気がしたんですが
この映画では他の人では多分しっくり来なかったんじゃないかと思ってしまうほど
素晴らしかった
最近のCGまみれの映画もいいとは思いますが結局人間をちゃんと表現できてないと
個人的には面白いとはならないなぁとこーゆー映画を観て勉強になりました
イーストウッドが音楽も担当してたみたいで劇中の音楽もとても良かった
なにより映画の雰囲気と言うか…とにかく贅沢な二時間でした
それにしてもコレが実話を元にした話とは…その辺のホラー映画なんかより現実のほうが
よっぽど恐ろしや

観て損は無い映画だと思います
映画はしごしたい所ですがそろそろっと漫画頑張ります